第17回善光寺花回廊

5月3日(木)~5日(土)開催されました。




















表参道音楽祭が開催されました。
長野県宅地建物取引業協会長野支部は、「長野市」「上水内郡(信濃町・飯綱町・小川村)」「中野市」「飯山市」「下高井郡(山ノ内町・木島平村・野沢温泉村)」「須坂市」「上高井郡(高山村・小布施町)」「下水内郡(栄村)」の地域内458名(平成23年8月1日現在)の宅地建物取引業者会員が所属する県下最大の支部です。
このブログでは支部内の地域のイベントや四季おりおりの美しい風景などの写真を紹介しています。
また長野支部公式サイトでは会員業者検索や無料相談日のお知らせなどを掲載していますのでこちらへもお気軽にお越しくださいませ。
長野支部公式サイト http://takken-nagano.com/
第15回長野灯明まつりが2月7日(水)~2月12日(月)善光寺周辺で開催されます。
今年は長野オリンピック開催から20年の記念すべき年でもあります。
この灯明まつりは、長野オリンピックを記念し始まったお祭りで、
オリンピックの「平和を願う精神」を後世に遺してゆくため、
世界に向けた平和への灯りを発信しています。
善光寺を五色の光でライトアップされています。
本堂と山門は30分に1回、5色の色に変化します。
仁王門
ゆめ灯り絵展は善光寺表参道大門石畳通りに
「未来」と「平和」をテーマにした灯ろうが並んでいます。
いよいよ今日から平昌オリンピックも開催されます。
とても楽しみですね!!
たくさんの参拝者で賑わっております。
第14回長野灯明まつりが2月11日(土)から開催されました。
オリンピックの「平和を願う精神」を後世に遺してゆくため、
世界に向けた平和への思いが込められています。
本堂正面は時間によって色が変わります
山門ではある時間になるとプロジェクションマッピングが見られます。
善光寺表参道大門石畳通りでは「ゆめ灯り絵展」が開催され
「アンデルセン童話」「愛」「平和」をテーマにした作品が並んでいます。
灯明まつりは2月19日(日)まで開催されています。